↧
謹賀新年
明けましておめでとうございます。 旧年中はお客様皆様にお世話になり支えられ、ありがとうございました。 平成25年、新しい年のスタートです。 本年もどうか白瀧呉服店を宜しくお願い致します。
View Article成人式準備
毎年恒例の成人の日用振袖準備風景。 芋虫のようなかたまりの中身は、新成人のお嬢様方のレンタル振袖一式です。 おひとりおひとりの お振袖選定→前撮り撮影→本番への想い…が詰まっています。
View Article初絹展
初の売り出し、福袋も出てます。 和雑貨福袋です。 草履が長持ちする竹炭の草履収納ボックスや和柄マグカップや、 手提げバッグなどなど、いろいろ入ってます。 今年は三千円、五千円、一万円の三種類。 二階では羽織やコート特集を開催中です。 寒いこの冬のお出かけに、羽織れる一枚を! 福をお持ち帰りしませんか〜?
View Article息子 6歳誕生日
今年は 「はやぶさとE6系新幹線が連結してる」ケーキ、 という息子のリクエストによりケーキ屋さんに注文。 このように仕上がってきて、鼻をふくらませて喜んでいました。
View Article紅型展
20〜22日の三日間、第一回「和想塾」開催します。 記念すべき第一回目のテーマは、「紅型」です。 沖縄の風をまとった宜保聡さん(びんがた工房くんや)が 紅型の歴史や技法などを語ってくれます。
View Article女流棋士 マイナビ女子オープン
読売新聞1面に白瀧呉服店のお着物が掲載されました。 将棋の第6期マイナビ女子オープン5番勝負、 上田初美女王と挑戦者の里見香奈女流四冠の第3局目が昨日行われ、 里見さんが勝ち、史上初の女流五冠だそうでトップ記事になった訳です。 女流棋士さん、タイトル戦やイベントでお着物を積極的に着て下さる方と そうでない方といらっしゃいます。 マイナビ女子オープンの場合はスポンサーの意向で着物着用義務があり、...
View Article